精子の質が下がる原因
現代では全体的に精子の質が下がってきており、その理由については様々な論議が交わされています。
(画像はイメージです)
今までに報告されている理由としては、運動量の低下、座っていることの多い生活、肥満、食生活の質などがあります。
乳製品と男性の生殖系の関係
また、乳製品は、妊娠した牛から作られていることが多い、つまり、男性の生殖系にはマイナスに働く可能性がある、という報告もあります。
そこで、2013年に「Human Reproduction」に発表されたアメリカの論文では、乳製品の摂取と精子の質や生殖系のホルモンとの関係を調べたそうです。
その結果、乳製品の摂取が多いほど精子の形態が悪く、特にこれは、無調整乳の食品をとっているほど酷かったそうです。
ホルモンについては、卵胞刺激ホルモンを多く含む乳製品と、精子の異常には関与が見られましたが、それ以外のものについては明らかな関与は見られなかったそうです。
結論として
筆者らによると、この調査は断面調査といい、継続的な調査ではないため、更なる研究が必要だとのことです。
牛乳が人間の体には合わないとする説には賛否両論ありますが、この発表は大変興味深いものですね。
編集部 C-NZ

Human Reproduction
http://humrep.oxfordjournals.org/