Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

基礎体温でわかる!「貴女の生理、ホンモノですか?」

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























基礎体温でわかる!「貴女の生理、ホンモノですか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
毎月生理があるからといって安心はできない?
「妊活」に不可欠とされているのが、基礎体温の測定。だが実際は「なぜ毎日測る必要があるのか」「結婚していないけど必要なのか」などの声も多い。株式会社マイナビが運営する女性総合サイト「マイナビウーマン」ではこういった「素朴な疑問」にこたえてる記事を掲載している。

基礎体温
(画像はイメージです)

女性の生理とは、「卵子が育って排卵したが妊娠しなかったため子宮内膜がいらなくなり血液とともに体外に排出される現象」であるが、「マイナビウーマン」の記事によると、卵子が育っておらず排卵していないのに出血がみられる「ニセモノの生理」の場合もあるという。出血が「排卵によるホンモノの生理」であるか「ニセモノの生理」であるのかを見分ける手がかりとして、基礎体温の測定が必要となるのだ。

不安があれば迷わず医師に相談を
基礎体温を測定してみて、体温が「低温期」と「高温期」とにわかれていれば排卵が行われている証拠。わかれていないのであれば排卵がない可能性がある。記事では、基礎体温の他「生理不順」「排卵障害」に関しても解説しており、「ちょっとでも『?』と感じたら、お医者さんに相談するのがよさそう」であると呼びかけている。

外部リンク

マイナビウーマン
http://woman.mynavi.jp/article/131211-6/2/
Amazon.co.jp : 基礎体温 に関連する商品
  • 長崎県版!妊活のヒント「栄養」と「パートナーとの関わり方」(11月6日)
  • 健康的な食生活で胚の成長スピードは増して着床能力は高まる(11月4日)
  • 健康的なライフスタイルによって生殖能力は向上する(11月3日)
  • 『妊娠へ、確かな不妊治療』 無料のオンライン不妊治療セミナー(10月29日)
  • 妊娠初期の血圧上昇は低出産体重リスクを高める(10月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ