Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

自閉症を防ぐための胚選別が承認される~オーストラリアの研究から

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























自閉症を防ぐための胚選別が承認される~オーストラリアの研究から

このエントリーをはてなブックマークに追加
胎児の性別選択
アメリカの雑誌、Forbesに10月21日に掲載された記事によりますと、オーストラリアで、自閉症の子供を持つ可能性が高い家族に対して、胎児の性別を選択することが出来るようになりました。

というのも、自閉症は女児に比べ4倍も男児の方が多いからです。

胚選別


その条件とは
性別判断テストは、体外受精時の未着床卵に行われるそうで、自閉症の可能性が高い、というのは、二人かそれ以上の重度自閉症の男の子がすでに居る場合をさします。

オーストラリア政府のGary Geelhoed氏によれば、この問題は遺伝的に可能性が高い家族に対して今までシンプルなテスト方法がなかったが、それに対する解決法になり得る、とのことです。

問題点として
この決断は、性を選択する、という重大な問題でありますし、女の子を選んだからと言って自閉症の可能性がなくなるわけでもなく、ほかの理由から意味がないとする意見もあります。

そのため、オーストラリアでは、条件に合った人のみにこのテストを適用する、とのことです。

結論として
女児を選択することが完全な解決法になるわけではありませんが、遺伝的に次の子供もかなりの確率で自閉症になるが、どうしても子供がほしい、という場合には、一つの選択肢なのかもしれません。
編集部 C-NZ


外部リンク

Forbes
http://www.forbes.com/
Amazon.co.jp : 胚選別 に関連する商品
  • 遺伝子発現の違いから男の子になる胚は成長スピードが速い(9月4日)
  • 妊娠中は体重管理だけでなく、糖脂質管理も重要である(9月4日)
  • 神田駅近くの会場とオンラインで開催『ひとりじゃないよ!妊活』(9月2日)
  • Zoomでセミナー開催 妊活・不妊治療 ~治療・仕事・お金 基本の話(8月27日)
  • 出生前の殺虫剤曝露によって子供の運動機能は低下する(8月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ