不妊の悩みを解消する夫婦のための本
晩婚化がすすみ、なかなか赤ちゃんを授からないと悩んでいる夫婦は少なくありません。まずは自分のカラダについて知ることが大事。妊娠力アップのために、カラダの仕組みをもう一度ご夫婦で復習してみてはいかがでしょうか。
英(はなぶさ)ウィメンズクリニック理事長の塩谷 雅英氏監修による「ふたりで読む 最新版 妊娠力アップBOOK」(11月12日発売)は、不妊についての疑問や不安を解消する夫婦ためのハンドブックです。
(画像:
Amazon)
不妊治療に関する最新の症例なども多数掲載
不妊治療には、長い人では数年かかることも多く、早いうちから取り組むことが大切とされています。
本書では、妊娠のメカニズムといった基本的なことから触れ、自分でできる妊娠力アップ法も紹介。最新の症例や治療法を多数掲載しており、不妊治療の“今”がわかりやすくなっています。
【目次】 Part1 妊娠力アップのための基礎知識
Part2 病院に行こうと思ったら
Part3 不妊検査の種類と内容
Part4 不妊治療1 ステップアップ治療編
Part5 不妊治療2 対処療法編
(Amzonより引用)
今回は、別冊として基礎体温表BOOKがついてきます。基礎体温を測ることは、長く不妊治療を続けていると疎かになりやすいですが、簡単に誰にでもできる妊娠力データとなるものです。この機会に見直し、または新たにはじめてみてはいかがでしょうか。
「ふたりで読む 最新版 妊娠力アップBOOK」
単行本: 180ページ
出版社: 世界文化社
2013年11月12日発売
(Amzonより引用)

Amazon 「ふたりで読む 最新版 妊娠力アップBOOK」
http://www.amazon.co.jp/世界文化社
http://www.sekaibunka.com/index.html