Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

【講演】妊娠でお悩みのご夫婦へ 「歯科から始まる栄養セラピー」

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























【講演】妊娠でお悩みのご夫婦へ 「歯科から始まる栄養セラピー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科から始まる栄養セラピー
医療法人社団東風会守屋歯科医院(岡山県倉敷市)は、“守屋歯科25周年記念講演”として、妊娠にいたらず悩むご夫婦に向け「歯科から始まる栄養セラピー」を2013年12月1日に行うと発表した。

歯科から始まる栄養セラピー
講師に栄養セラピー本で有名な定真理子氏
講師には、新宿溝口クリニックチーフ栄養カウンセラーで著書「女性ホルモン力」がアップする食べ方があった!や、35歳からの栄養セラピー 「妊娠体質」に変わる食べ方があった!でも有名な定真理子氏を迎える。

栄養セラピーとは、体の不調を栄養によって体質改善させ治す治療法。定氏は自身も不妊治療経験者であり、そのなかで栄養セラピーと出会い妊娠にいたったという。

不妊で悩む夫婦は、食生活も気を配っているものだが、不妊治療経験者の栄養カウンセラーから新しい情報が得られるかもしれない。

【開催概要】
守屋歯科医院25周年記念講演「歯科から始まる栄養セラピー」
講師:
定真理子
「妊娠体質をつくる女性のための栄養セラピー」
伊藤夕里亜
「ママのアンチエイジングと子どもの元気は歯科医院から」
日時:2013年12月1日(日) 10:00~15:30
会場:ヘルスピア倉敷
   岡山県倉敷市連島町西之浦4141
参加費:参加無料
参加特典:「お食事ガイド」プレゼント
(プレスリリースより)



外部リンク

守屋歯科医院
http://moriya-shikaiin.com/event/20131201.html

医療法人社団東風会 プレスリリース(プレスリリースゼロ)
http://pressrelease-zero.jp/archives/42042
Amazon.co.jp : 歯科から始まる栄養セラピー に関連する商品
  • 出生前PFAS曝露は免疫システムに悪影響を及ぼす(7月30日)
  • ビタミンD欠乏はPCOS症状を悪化させる(7月28日)
  • 祖父の環境曝露は女孫に強く影響する(7月22日)
  • 夜間の光曝露は女性の生殖機能に悪影響を及ぼす(7月21日)
  • 胚移植当日の血清プロゲステロンレベルが出生率を決める(7月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ