Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

風しん 過去最高の流行 妊婦は要注意

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























風しん 過去最高の流行 妊婦は要注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
風しんから妊婦を守ろう!
風しんが流行していますが、そのペースは全国で過去最多の患者数となっており、妊娠している方への影響が心配されています。

妊娠中の女性が初めて風しんに感染すると、お腹の中にいる赤ちゃんに感染し、先天性心疾患、難聴、白内障などの「先天性風疹症候群」になる危険性があるため、厚生労働省では注意を呼びかけています。

風しん
東京では1週間で78名が感染
国立感染症研究所によると、2月18日から2月24日の1週間で感染した風しんの患者は、全国で219名。1月からの累計数は、1029名にもなり、昨年の23倍にもなっています。

特に多いのは東京となっており、次いで神奈川、埼玉、千葉となっています。
【2月18日から2月24日の報告数】
東京都・・・78(累計480)
神奈川県・・・28(128)
埼玉県・・・28(95)
千葉県・・・24(85)
大阪府・・・13(59)
国立感染症研究所 IDWR速報データより引用

妊娠中は、予防接種を受けることができません。そのため、妊婦の家族やその周囲の人は、必ず予防接種を受け、妊婦とその赤ちゃんを守りましょう。

外部リンク

国立感染症研究所
感染症発生動向調査 速報データ
http://www.nih.go.jp/niid/images/

厚生労働省 風しんについて
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/
Amazon.co.jp : 風しん に関連する商品
  • 脂肪肝が早産リスクを高める(5月13日)
  • 調節卵巣刺激法の周期数と新鮮胚移植の結果に関連はない(5月12日)
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ