様々な効果がある「ココア」!
森永製菓株式会社は、「ココア」には「ショウガ」と同じくらいの冷え性抑制効果があることを確認したと発表しました。
森永製菓では、これまでに「ココア」には、インフルエンザウイルス感染抑制効果、O157などの病原性細菌に対する抗菌・殺菌効果、抗ヘリコバクターピロリ菌効果、歯周病予防効果があることを発見してきました。
今回、森永製菓では、冷え性の女性を対象に「ショウガ」と「ココア」を飲んでもらい、その抑制効果を比較するという実験を行いました。その結果、「ココア」には、身体の末梢部の血行を改善し、ゆっくりと長く冷えを抑制することが分かったそうです。
(ニュースリリースより引用)
どの商品で、身体を温めよう!?
実験では、「ココア+牛乳」と「ショウガ+牛乳」を飲み、飲用後手の甲表面温度(体末梢部)を比較。
すると、「ショウガ」の場合は、温度がすぐに上昇し、急速に温度低下が始まるのに対し、「ココア」は、温度の低下が緩やかで、温かい時間が長く続くことが確認できたそうです。
「ショウガ」も「ココア」も、冷え性女性の強い味方であることには間違いありません。
そこで、もっと手軽に飲んでもらおうと、森永製菓では、「森永ミルクココア」 、「甘酒しょうが」、「檸檬しょうが湯」 の身体を温めるシリーズを発売中。その日、その時間の気分に合わせて、どの飲み物で身体を温めるのか選べるのが嬉しいですね。

森永製菓株式会社
http://www.morinaga.co.jp/index.html森永製菓株式会社 ニュースリリース
http://www.morinaga.co.jp/company/pdf/20130118_03.pdf森永製菓株式会社 ニュースリリース
http://www.morinaga.co.jp/company/pdf/20130118_02.pdf森永製菓 「Cacao Fun」
http://www.morinaga.co.jp/cacaofun/index.html