Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

免疫抑制剤タクロリムスを摂取した女性の母乳は安全!

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























免疫抑制剤タクロリムスを摂取した女性の母乳は安全!

このエントリーをはてなブックマークに追加
免疫抑制剤と母乳を介した赤ちゃんへの影響について
1月24日、アメリカのthe Clinical Journal of the American Society of Nephrologyに、タクロリムスを摂取した母親の母乳の安全性について調査結果が掲載されていた。

赤ちゃんに母乳をあげても大丈夫
調査は、タクロリムスを摂取している母親に対して行われた。その結果、赤ちゃんへの影響は、問題ないと考えて良い数値であった。
母乳

タクロリムスとは
タクロリムスは、免疫抑制剤の一種で、臓器移植後などに使用し、拒絶反応を抑える薬として利用されている。また、アトピーやリウマチなどの治療に用いられることもある。

以前、タクロリムスを摂取した女性は、赤ちゃんの免疫力発達に影響を与える可能性があるとして、母乳で赤ちゃんを育てるべきではないとアドバイスされていた。

安心して母乳をあげよう
これは、タクロリムスを摂取しなければならない女性にとっては朗報である。母乳で育てても大丈夫だという結果だからだ。

一般的な話でも、母乳は栄養価が高いなど評価されている中、母乳で育てたいと思う女性は多い。これでまた、薬と赤ちゃんへの関係性が一つわかり、安心した女性も増えるだろう。

外部リンク

タクロリムスと母乳について
http://cjasn.asnjournals.org
Amazon.co.jp : 母乳 に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ