Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

妊婦さんへの百日咳予防接種を推奨 アメリカ

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























妊婦さんへの百日咳予防接種を推奨 アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
近年の流行に対応して新たな予防接種ガイド発表
アメリカ小児科学会では、子どもたちを伝染病から守るための新しい予防注射のガイドラインが発表されました。アメリカでは2010年に百日咳が大流行しました。カリフォルニアでは、9000人もの感染が報告されたそうです。この流行を背景として、今回のアップデートでは、すべての妊婦さんが百日咳の予防接種を受けることが推奨されています。

百日咳ワクチン
具体的には、百日咳、ジフテリア、破傷風の混合ワクチンを妊娠27週から36週の間に摂取することとされています。これまで、妊婦さんのうちに接種して、免疫が赤ちゃんに伝わるような方法は取り入れられていなかったため、メディアでも必要性が呼びかけられています。

母体を通じて赤ちゃんが免疫を獲得するのが狙い
妊婦さんへのワクチン接種は、このように赤ちゃんに免疫がつくことが狙いのため、妊娠の度に受けることになります。また、家族内で感染が広がることを予防する観点から、赤ちゃんが生まれる予定の家庭では、父親、兄弟などの同居家族も、出産までに予防接種を受けることが推奨されています。

日本でも、大流行とはならないものの、毎年感染が報告されていますが、今のところ妊婦さんへの予防接種は行なわれていませんが、イギリスでは昨年、すでに妊婦さんへの接種が義務づけられており、今後妊婦さんへの接種が広まっていく可能性もあるでしょう。

外部リンク

AAP Releases 2013 Childhood and Adolescent Immunization Schedule
http://wearecentralpa.com/
Amazon.co.jp : 百日咳ワクチン に関連する商品
  • 前に一歩進みたい人に『妊活たまごクラブ』の不妊治療受診ガイド(9月16日)
  • 子宮内膜症によって妊娠合併症リスクが増す(9月15日)
  • 大気汚染によって精子DNAは損傷する(9月10日)
  • 抗ミューラー管ホルモン値が下がると胚の異数性率は上がる(9月10日)
  • 宮崎市妊活サポート事業「オカネ」と「ココロ」のオンラインセミナー(9月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ