Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

彼の人差し指と薬指、どっちが長い?

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























彼の人差し指と薬指、どっちが長い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれる前に受けたホルモンが指の長さに影響
人差し指と薬指の長さのバランスは、胎児の時にお腹の中で、どのくらいテストステロンという男性ホルモンの影響を受けたかに関係するのだそうです。

指の長さ
これをもとに、男性の指の長さで、妊活に関係する情報をある程度推測できるのではないかという説があります。これは、迷信ではなく、れっきとした専門誌、 International Journal of Andrologyに投稿されている論文なのです。

薬指が長い男性の方が、妊活力が高め?
通常男性の右の人差し指と薬指の長さは、男性では0.96で薬指が長く、女性では1で同じ長さと言われているそうで。

パートナーが妊娠中の男性では、指の比率が精巣の容積や精子カウント、妊活開始からパートナーが妊娠するまでの期間に影響があったそうです。

この調査は、妊娠している女性のパートナーである122人の男性と、精巣癌にかかっている男性71人の指の長さを調べて、様々な面から分析したものです。

もちろん、人差し指が長いからといって、即妊娠しにくいと言うことではありません。けれども、自然の法則の不思議を考えさせられる報告だと思いませんか?

外部リンク

Second to fourth digit ratios, male genital development and reproductive health
http://onlinelibrary.wiley.com/


Amazon.co.jp : 指の長さ に関連する商品
  • 無料で不安解消・情報提供『受診前の妊活なんでもオンライン相談』(8月15日)
  • 生殖補助医療の早産児は乳幼児期の発育と発達が遅め(8月12日)
  • 妊娠中の炎症によって子供は小児喘息を発症しやすくなる(8月12日)
  • 無料妊活セミナー Zoomで開催『基礎体温でわかる黄体機能不全』(8月9日)
  • 妊娠前の低血糖は妊娠に悪影響を及ぼす(8月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ