Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

父親のメタボリック、生殖系の状態が息子の生殖系の状態に影響した(マウス)-オーストラリアの研究から

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























父親のメタボリック、生殖系の状態が息子の生殖系の状態に影響した(マウス)-オーストラリアの研究から

このエントリーをはてなブックマークに追加
肥満と生殖系
男性の肥満は不妊に関与しているかどうかの研究についてはたくさんなされていますが,近年関与しているのではないかという報告が多く見られています。

遺伝
(画像はイメージです)

2014年に「Fertility and Sterility」に発表されたオーストラリアの研究では、男性側の肥満が、その子供に影響するかどうかをマウスを使って調べたそうです。

マウスは九週間にわたって高脂肪の食事を摂取したグループと普通の食事を摂取したグループに分けられ、高脂肪の食事をした方のグループは更に九週間運動をしました。

その後、雌と交尾させたとのことです。

その結果、食事の調整だけをしたグループの子供は精子の動きや、ミトコンドリアで見る精子の健康度,受精能が向上していました。

食事の調整に運動を合わせたグループではやはり子供の精子の受精能が向上していたそうです。

また、子供の肥満に関するデータも向上していました。

結論として
父親の肥満や生殖系の問題を向上させることは、子供の精子の質に関わる可能性があると筆者らは結論づけています。

編集部 C-NZ


外部リンク

Obese father’s metabolic state, adiposity, and reproductive capacity indicate son’s reproductive health
http://www.fertstert.org/

Amazon.co.jp : 遺伝 に関連する商品
  • 出生前の殺虫剤曝露によって子供の運動機能は低下する(8月26日)
  • 精液中の微量元素と男性不妊には関連性がある(8月25日)
  • 仕事や職場での化学物質曝露は子供の機能や発達に悪影響を及ぼす(8月20日)
  • 子宮内膜が薄い状態であっても妊娠可能性はある(8月19日)
  • 名古屋まるたARTクリニック 凍結卵子から出産経験者×院長のセミナー(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ