Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

尿中のリグナン濃度と妊娠出来るまでの期間の関係ーアメリカの研究から

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























尿中のリグナン濃度と妊娠出来るまでの期間の関係ーアメリカの研究から

このエントリーをはてなブックマークに追加
リグナン
リグナンとはポリフェノールの一種で、女性ホルモンと同様の働きをするためフィトエストロゲンと呼ばれています。その他にも、抗酸化物質として働いたりすると言われており、ゴマや穀物、豆や野菜などに含まれています。

リグナン
(画像はイメージです)

2014年に「The Journal of Nutrition」に発表されたアメリカの研究では、尿中のフィトエストロゲン(イソフラボンとリグナン)の濃度と妊娠出来るまでの期間の関係を調べたそうです。

妊娠しやすさとリグナン
501組の,妊娠を望むアメリカ人カップルを一年間、または妊娠するまで調査した結果、調査中に妊娠した女性は、してない女性よりも尿中のリグナンの濃度が高く、リグナンの濃度は妊娠までの期間を明らかに短くすることに関与していたとのことです。

男性のリグナン濃度やイソフラボン濃度は妊娠までの期間には関与せず、調査結果に生活習慣や他の栄養素が関与している可能性は見られませんでした。

結論として
筆者らは女性の尿中リグナン濃度は、妊娠を希望しているカップルの妊娠までの期間を短くすることに関与している可能性がある、と結論づけています。
編集部 C-NZ


外部リンク

Higher Urinary Lignan Concentrations in Women but Not Men Are Positively Associated with Shorter Time to Pregnancy
http://jn.nutrition.org/

Amazon.co.jp : リグナン に関連する商品
  • 健康的な食生活で胚の成長スピードは増して着床能力は高まる(11月4日)
  • 健康的なライフスタイルによって生殖能力は向上する(11月3日)
  • 『妊娠へ、確かな不妊治療』 無料のオンライン不妊治療セミナー(10月29日)
  • 妊娠初期の血圧上昇は低出産体重リスクを高める(10月28日)
  • 食事改善で子宮内膜症を予防できる(10月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ