不妊の大敵、冷え性を見直そう
妊活する上で注意したいのが「
冷え」。冷えるということは、体全体の血液の循環が悪くなり、不妊の原因ともいわれています。冷え性の方、対策をされていますか?
そんな「
冷え性に関する調査」を、健康美容ビジネスのコンサルティング事業を手がける
株式会社薬事法ドットコム(以下、薬事法ドットコム)が全国の女性300人を対象に行いました。(対象期間:2013年10月29日~10月30日)
(画像はプレスリリースより)
「薬事法ドットコムマーケティング研究所調べ」
最も冷えやすい身体の部位は「足先」
30代~69歳の女性を対象にWEBアンケートをした結果、冷えやすいと感じるのは、体の先端にあたる「
足先」や「
手先」が上位をしめました。続いて、下半身。
そしてその
冷え性の対策としては、靴下をはいたり、衣類には保温性のものを着用するといった“衣服で対策”が多く、続いて入浴も上位にランクインしました。
◆冷えやすいと感じる身体の部位は?
1位「足先」93.7%
2位「手先」70.7%
3位「下半身」39.0%
◆あなたが行う冷え性対策は?
1位「ストッキングや靴下を履く」77.7%
2位「保温性のある衣類を着用する」66.9%
3位「湯船にしっかりつかる」56.8%
「薬事法ドットコムマーケティング研究所調べ」
また、冷え性対策ツールを購入するとした際に、出しても良いと思う価格については、500円から2,000円までが平均でしたが、なかには5,000円以上でも!という深刻な方々も。
色々なツールがありますが、割と原始的な「ゆたんぽ」や「はらまき」などが注目を集めているようです。

株式会社薬事法ドットコム 「冷え性に関する調査」
http://prtimes.jp