保健衛生向上に取り組む団体・個人を顕彰不妊・不育で悩む人をサポートするセルフサポートグループ「NPO法人Fine(ファイン)」が、第73回保健文化賞(主催:第一生命保険株式会社、後援:厚生労働省、朝日新聞厚生文化事業団、NHK厚生文化事業団)を受賞した。
日…
2022-01-19 00:00
働きやすい職場環境の実現をサポート株式会社nanoni(ナノニ)が「carefull」の提供開始と、株式会社アイスタイルで導入が決定したことを2021年12月15日付けのプレスリリースで公表した。
「carefull」は月経・妊活・更年期といった「リプロダクティブ・ヘルス(性…
2022-01-07 08:00
経済ニュースなど多数のプラットフォームを運営「はたらく幸せと家族をつくる幸せを両立できる仕組みをつくる」ことをミッションとする株式会社メデタが、2021年11月より株式会社ユーザベースに対し福利厚生サービス「コウノトリBenefit」を提供していることを、2021年…
2021-12-07 08:00
金融教育サービスと妊活コンシェルジュが共同プロデュース株式会社MILIZE(ミライズ)と株式会社ファミワンが、2021年12月5日に共同でオンラインセミナー「本気でシミュレーション! 妊活の先のお金の話」を無料開催する。
Webプラットフォーム「MILIZE」の開発・運…
2021-11-30 21:00
無料で使える機能が満載株式会社インタースペースのグループ会社である4MEEE株式会社が運営する「4MOON(フォームーン)」が、TDK株式会社の婦人用電子体温計「HT-301」と計測データの連携を開始した。
「4MOON」は妊活から妊娠、産後まで使えるヘルスケアアプリ。…
2021-10-30 21:00
日本初の育児誌を刊行株式会社主婦の友社が、2021年9月15日にウェブサイト「Babymo.jp」をオープンした。
日本初の育児誌として1973年に「わたしの赤ちゃん」を創刊して以来、育児する人たちと共に子育ての悩みについて考え続けてきた株式会社主婦の友社は、日本唯…
2021-09-28 20:00
フリーマガジンはネットでも取り寄せOK株式会社ジネコが、2021年10月10日15時よりジネコスペシャル妊活オンラインセミナー「わたしたちの選択」を配信する。
2000年1月15日に検索エンジン最適化(SEO)の実験の場として開設された「女性のための健康生活ガイド ジ…
2021-09-24 19:00
不妊当事者のセルフサポートグループNPO法人Fine(特定非営利活動法人Fine)が、2021年10月17日に「Fine祭り2021 つながろう!みんなの妊活」をオンラインで開催する。
2004年に任意団体として設立したNPO法人Fineは、不妊・不育で悩む人たちのセルフサポートグルー…
2021-09-24 08:00
使い心地の良いシンプルなアプリ株式会社インタースペースのグループ会社である4MEEE株式会が、スマートフォン向けアプリ「4MOON(フォームーン)」を新規リリースした。
iPhone・Androidのどちらでも無料で使える「4MOON」は、ユーザーが記録する項目(生理日・体…
2021-08-12 19:00
創業70周年の老舗と妊活専門鍼灸師が共同開発2021年6月29日に「コウノトリ味噌」を発売した株式会社SPIQUE(スパイク)が、発売1週間で完売したことを2021年7月20日付けのプレスリリースで公表した。
「コウノトリ味噌」は、妊活専門鍼灸師の新名ひさ子さんとまるみ…
2021-07-29 16:00