Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

Q 私が妊娠する確率を求めよ。

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























Q 私が妊娠する確率を求めよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
年齢と妊娠をこころみた月数より算出
イギリスの科学者によって、女性が妊娠する可能性を示した表が編み出されました。下記の表は女性の年齢と妊娠をこころみた月の数(何ヶ月、子づくりに励んだか)を表しています。

妊娠


例えば25才の女性が6ヶ月間、子づくりをこころみた結果、次回の排卵日付近のセックスで妊娠する可能性は15%になります。これが、35才の女性になると同期間で9%にまで低下します。

この表から、年齢が高齢になるにしたがい、どれだけ妊娠する可能性が低くなるかが、簡単に見てとれます。

私は不妊なの?
また、25才の女性の場合妊娠を決心してから、1年を経過しても妊娠する可能性は、10%を維持しているのに対し、35才の場合は半年で、すでに10%をきっています。妊娠がむずかしいからといっても、一概に、それが不妊なのかどうかは、年齢によって異なります。

研究者のひとり、ジェラルディン教授は、赤ちゃんができないと、みんな決まりが悪い思いをかかえてしまい、医者に相談しない人が多い、と語ります。特に男性は、検査を嫌がる傾向にあります。不妊のため、ストレスをかかえることは、子づくりにも影響してしまいます。少しでも、今の状態から前に進みたいのであれば、相談することが一番の解決につながります。

将来はカップル向けに、個別に妊娠する可能性をオンライン上で提供できるかもしれません。簡単にサイト上で調べられるようになれば、妊娠への期待値もあがりますね。


外部リンク

New formula predicts woman's chance of becoming pregnant
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2212922/
Amazon.co.jp : 妊娠 に関連する商品
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ