Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

葉酸の摂取方法に関する調査 – タブレットVSソフトジェルカプセル

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























葉酸の摂取方法に関する調査 – タブレットVSソフトジェルカプセル

このエントリーをはてなブックマークに追加
健康な赤ちゃんをつくる「葉酸」
Journal of The Academy of Nutrition and Dietetics5月号で発表されたところによると、葉酸の人体への効用は、タブレットによる摂取とソフトジェルカプセルによる摂取を比較して、ほとんど差がないということが調査によって判明しました。News-Medical.Netが5月17日に報じました。

アメリカでは、毎年約3,000人の赤ちゃんに神経管閉鎖障害(無脳症、二分脊椎、脳瘤など)が確認されています。妊娠前から葉酸を摂取しておくことでそのリスクを軽減できると言われているため、アメリカでは近年、女性に向けて積極的な葉酸摂取を推奨する運動が進められています。

妊娠
タブレットVSソフトジェルカプセル
この調査は、18歳~45歳の閉経前の女性16人を対象に行われました。対象者は、葉酸タブレット2錠(葉酸量約1000mcg)またはマルチビタミンソフトジェルカプセル1錠(葉酸量約1000mcg)のどちらかをランダムに配布され、それを摂取しました。

摂取前と摂取1時間後、2時間後、3時間後、4時間後、6時間後、8時間後に血液検査が行われ、葉酸の吸収率が調べられました。

そしてまた1週間後に来院し、今度は1週間前に摂取しなかった方を摂取。その後同様の血液検査が行われました。

その調査の結果、ソフトジェルカプセルによる摂取の方が吸収が若干遅かったものの、2つの間に長期的な吸収率における差はほとんどないということがわかったのです。

葉酸摂取を毎日の習慣に
今回の調査に使われたサプリメント「Nature Made」シリーズを製造しているPharmaviteのLouis I. Ndife氏は、次のように語っています。

この調査結果は、妊娠時期の女性のケアをする医療機関にはとても有益な情報となるでしょう。すべての妊娠の中で50%は計画外のものであるという現状を踏まえると、多くの女性が葉酸の摂取を毎日の習慣にしておくべきなのです。


「今すぐではなくても、いずれは妊娠したい」と思っている女性は、葉酸サプリの摂取を始めてみてはいかがでしょうか。「いかにも」な葉酸タブレットはちょっと…という方は、葉酸入りのマルチビタミンカプセルをおすすめします。吸収率は、ほぼ同じですからね。


外部リンク

No significant differences in absorption between tablet and softgel capsule forms of folic acid
http://www.news-medical.net/news/20120517/No-significant-differences-in-absorption-between-tablet-and-softgel-capsule-forms-of-folic-acid.aspx

Nature Made
http://www.naturemade.com/


Amazon.co.jp : 妊娠 に関連する商品
  • 脂肪肝が早産リスクを高める(5月13日)
  • 調節卵巣刺激法の周期数と新鮮胚移植の結果に関連はない(5月12日)
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ