Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

妊活カップルの「病院・施設選び」をサポートするガイドブック

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























妊活カップルの「病院・施設選び」をサポートするガイドブック

このエントリーをはてなブックマークに追加
不妊治療専門医師が病院選びのコツを伝授
株式会社主婦の友社が、2020年12月26日に「赤ちゃんが欲しい クリニックガイド2021」(1100円)を刊行した。

クリニック
「赤ちゃんが欲しい クリニックガイド2021」は、病院・施設選びをしっかりサポートするガイドブック。

クリニック
「とくおかレディースクリニック」の徳岡院長のアドバイスをもとにした病院選びの具体的なポイントを解説している。さらに、不妊治療経験者や病院を選んでいる読者のリアルな体験談も読むことができる。

病院選び以外の記事も充実!特別付録もあり
巻頭大特集として「授かった卒業生に聞いた!世代別妊活」を掲載。

クリニック
持病をかかえての不妊治療や男性不妊、原因不明などそれぞれのケースで治療のはじまりから妊娠にいたった経緯までくわしく紹介している。

クリニック
「妊活サプリ&ドリンクで妊娠力を底上げ!」「免疫力を高めて、産めるカラダづくり」「子宝神社&お寺ガイド」「妊活の新常識!着床&妊娠率を左右する!?子宮内フローラ」といった病院選び以外の記事も充実している。

クリニック
特別付録として、子宝の象徴といわれているこうのとりと人気のキャラクターをデザインした「マスクポーチ」もついている。

(画像は株式会社主婦の友社のプレスリリースより)
(画像は株式会社主婦の友社公式サイトより)
(画像は赤ちゃんが欲しい公式サイトより)


外部リンク

株式会社主婦の友社のプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp

株式会社主婦の友社公式サイト
https://shufunotomo.co.jp

赤ちゃんが欲しい公式サイト
https://akahoshi.net


Amazon.co.jp : クリニック に関連する商品
  • 緑茶には婦人科良性疾患に対する潜在的な治療効果がある(3月24日)
  • 子宮内膜症に関連する遺伝子が発見されて子宮内膜症の診断・治療法の確立に一歩近づく(3月22日)
  • 就寝前に人工光を浴びることで妊娠糖尿病リスクが増加する(3月22日)
  • ビタミンD濃度が高まると体外受精の妊娠率も高まる(3月21日)
  • 原因不明の流産は遺伝子変異体によって生じると考えられる(3月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ