回答者の7割が妊活を経験
ウェブサービスおよびスマートフォン向けアプリの開発・運営を手がける株式会社Wondershakeが、2020年9月11日から2020年9月13日にかけて実施した「妊活・不妊治療に関するアンケート」(サンプル数482)の結果を2020年9月15日付けのプレスリリースで公開した。
調査結果によると「これまでに妊活をしたことがありますか?」という質問には、38.6パーセントの人が「現在行っている」と回答。「過去に行っていた」という回答(36.5パーセント)も含め、回答者の7割以上が妊活経験者であることがわかった。
具体的な妊活の内容に関する質問では「基礎体温を記録する」という回答が75.1パーセントで最多。第2位は「病院で不妊治療を行う」(70.4パーセント)、第3位は「妊娠について情報収集する」(69.9パーセント)という結果となった。
「妊活にどのようなイメージがありますか?」という質問に対する回答のトップは「お金がかかりそう」(89.6パーセント)。不妊治療で大変だと思うことについての質問でも「治療にかかる費用の負担」が94パーセントで最多となっている。
不妊治療の保険適用については83.8パーセントが「とても賛成」、11.2パーセントが「やや賛成」と回答。「不妊治療をする上で必要な公的サポートはなんだと思いますか?」という質問に対しても94パーセントが「治療にかかる費用の金銭的支援」であると回答している。
定番からトレンドまで幅広い情報を無料配信
株式会社Wondershakeが運営する「LOCARI」は、女性(25歳から39歳)の12人に1人が愛用している国内最大クラスの女性向けメディアアプリ。
ほかでは読めないオリジナル記事や編集部おすすめの記事を無料で毎日配信しており、気に入った記事は「お気に入り」登録するできるので後から読み返すことも可能。SNSシェアもできるので友人や知人と共有することもできる。
(画像は株式会社Wondershakeのプレスリリースより)
(画像は株式会社Wondershake公式ホームページより)
(画像はLOCARIより)

株式会社Wondershakeのプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp株式会社Wondershake公式ホームページ
https://wondershake.comLOCARI
https://locari.jp