読者からの悩みに回答
「あかほし」が、2020年6月10日に山下レディースクリニック(兵庫県神戸市)の山下正紀院長が監修した記事を公開した。
株式会社主婦の友社が運営する「あかほし」は、妊活や妊娠に関する情報をあつめたポータルサイト。医療施設の検索や不妊治療助成金の情報、妊活に有効な薬膳レシピなどを配信している。
今回公開された記事のタイトルは「『不妊原因がわからない』ほかにできる検査はありませんか?」。医師から原因がわからないと言われ不妊治療を休止している女性からの質問に回答している。
記事では多嚢胞性卵巣症候群もしくはピックアップ障害(卵管機能の問題)の可能性があることを指摘。多胎妊娠やOHSS(卵巣過剰刺激症候群)の発症に注意しながら人工授精を2回から3回試し、結果によっては体外受精へステップアップすることをすすめている。
駅から5分。平日は夜20時まで開院
三宮駅から徒歩5分の場所にある山下レディースクリニックは、1997年の開院以来9000症例を超える実績を誇る不妊治療クリニック。生殖医療専門医として30年以上の経験をもつ山下院長が、首尾一貫した理念のもと治療を手がけている。
公式ホームページでは不妊治療(一般不妊治療・高度生殖医療)の内容についてくわしく解説。初診時に必要な持ちものや治療の流れ、費用についても説明されているので、はじめて来院する人も安心だ。
2020年6月27日には「体外受精セミナー」(参加無料・事前予約制)を実施。リラックスした雰囲気のロビーで、山下院長が体外受精について説明する。
(画像はあかほしより)
(画像は山下レディースクリニック公式ホームページより)

あかほし
https://akahoshi.net山下レディースクリニック公式ホームページ
https://www.ylc.jp