広島県では初の開催
「NPO法人Fine」が広島県と共催で2020年3月1日12時30分よりカウンセリング公開講座を開催する。
2004年に任意団体として設立された「NPO法人Fine」は、不妊や不妊治療への正しい理解をめざしてイベントやカウンセリング、ラジオ番組の制作などさまざまな活動を行っている。
2018年5月にはアンケート調査の結果をまとめた「不妊白書2018 当事者5526人の声から見えた『仕事と不妊治療の両立』」を刊行。カウンセラーの養成講座も実施している。
テーマは妊活におけるコミュニケーション
今回開催されるカウンセリング公開講座の会場は、広島電鉄「原爆ドーム前」下車すぐの場所にある「エソール広島」。
講座は2部構成となっており、第1部は日本生殖心理学会の平山史朗副理事長による講演と「NPO法人Fine」公認ピア・カウンセラーよる体験談の発表、不妊ピア・カウンセラー養成講座の説明。第2部は当事者を対象としたグループカウンセリング体験となる。
参加は無料で、第1部は不妊やカウンセリングに関心がある人ならだれでも参加可能。現在「NPO法人Fine」公式ホームページからリンクしている応募専用サイトで申込みを受け付けている。
(画像はNPO法人Fine公式ホームページより)
(画像はエソール広島公式ホームページより)

NPO法人Fine公式ホームページ
http://j-fine.jpエソール広島公式ホームページ
http://www.essor.or.jp/