Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

妊娠中のメトホルミン服用による長期的な悪影響はない

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























妊娠中のメトホルミン服用による長期的な悪影響はない

このエントリーをはてなブックマークに追加
妊娠中のメトホルミン服用の安全性
6月2日、インドの研究チームは、米国内分泌学会「ENDO 2024」(6月1~4日マサチューセッツ州ボストンで開催)にて、糖尿病の治療において、妊娠中のメトホルミン服用は安全であると発表した。

出産後少なくとも11年間は母子にメトホルミン服用による長期的な悪影響は確認されなかったという。

メトホルミン
母親の糖尿病治療と母子の健康に対する長期的な影響
経口糖尿病治療薬「メトホルミン」は血糖値の上昇を抑制し、妊娠中の服用が承認されている経口血糖降下薬である。今回の研究では、コホート研究7文献を用いて、糖尿病の母親とその子供10117組を対象に、糖尿病治療が母子の健康に対して与える長期的な影響について調査された。

妊娠中にメトホルミンを服用した母親の子供、妊娠中にインスリン注射をした母親の子供を比較したところ、9歳児のBMI、腹囲、体組成(脂肪量、筋肉量)、内臓脂肪組織、肝臓の脂肪含有率はほぼ同じであった。

また、肥満ならびに糖尿病の母親は、子供が11歳になるまで追跡調査を継続したが、メトホルミン服用およびインスリン注射による影響はなく、子供の肥満率、糖尿病の発症率、運動発達障害率において相違は認められなかった。

これより、血糖値の降下において、妊娠中のメトホルミン服用は、妊娠中のインスリン注射と同様に安全であると考えられる。

(画像はENDOCRINE SOCIETYより)


外部リンク

ENDOCRINE SOCIETY
https://www.endocrine.org/


Amazon.co.jp : メトホルミン に関連する商品
  • 着床前胚染色体異数性検査を実施する場合にDuoStim法は効果がある(12月2日)
  • 胚移植1回目の出生率によって胚移植2回目の出生率が決まる(11月25日)
  • 着床前診断ありの凍結融解胚移植ではダブルトリガーによる妊娠結果の改善は見込めない(11月25日)
  • キシリトールガムによって早産や低体重児リスクが減る(11月22日)
  • 血清プロゲステロン値7ng/mL以上の出生率はほぼ同じ(11月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ