Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

電子タバコであっても妊娠中の使用は危険である

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























電子タバコであっても妊娠中の使用は危険である

このエントリーをはてなブックマークに追加
電子タバコの危険性
7月5日、コロラド大学アンシュッツ・メディカル・キャンパス(アメリカ)は、プレスリリースにて、妊娠中の電子タバコ使用は危険であり、ニコチンは胎児の成長に悪影響を与えると発表した。

今回、電子タバコ蒸気には少量のニコチンが含まれ、胎児の骨の形成や肺の発達を妨げると報告された。なお、研究論文は「Developmental Biology」に掲載されている。

電子タバコ
妊娠中の電子タバコ使用が胎児に与える影響
近年、妊娠をキッカケとして、従来の紙巻きタバコから電子タバコへ切り替える女性は増加傾向にある。電子タバコは紙巻きタバコより安全な代替品として認識されているが、電子タバコであっても妊娠中の使用は危険である。

ニコチンは胎盤を通り抜けて胎児循環まで達し、そこで蓄積する。胎児循環中のニコチン濃度は母体血中濃度より高く、ニコチンは胎児の発達に悪影響を及ぼす。

今回、マウスを用いた動物モデル実験を通じて、電子タバコ蒸気には低レベルのニコチンが含まれることが認められた。妊娠中にニコチンを吸った母マウスから生まれた子マウスは、ニコチン曝露によって発育過程において骨が小さく、短くなった。また、胎児肺の遺伝子発現に悪影響を及ぼすことが確認された。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

University of Colorado Anschutz Medical Campus
https://news.cuanschutz.edu/


Amazon.co.jp : 電子タバコ に関連する商品
  • 精液の過剰な粘り気は男性不妊リスクを高める(6月30日)
  • 精子の質は食事の影響を受ける(6月30日)
  • 妊娠中のマイコトキシン曝露によって低出生体重リスクが増す(6月23日)
  • 出生前の有機フッ素化合物曝露は血圧に影響を及ぼす(6月23日)
  • 妊娠中のナッツ類摂取が子供の悪い意思決定を減らす(6月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ