日本唯一の妊活フリーマガジンを刊行
フリーマガジン「Jineko」を発行する株式会社ジネコが、不妊治療の保険適用についての解説動画をウェブサイト「ジネコライフ」で公開した。
フリーマガジン「Jineko」は、日本で唯一の妊活専門フリーマガジンとして、全国の不妊治療施設やクリニック、漢方・鍼灸院、県庁の助成金申請窓口や一部大学などにて配布されている。通販サイト「ジネコショップ」からも入手可能だ。
2022年2月25日に発刊された最新号(春号)では、連載「着床障害と不育症」の第1回を掲載。このほかプレコンセプションケアやPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)、資格に関する特集記事、妊活レシピなどが掲載されている。
受精卵を凍結保存する場合の費用についても解説
今回公開された動画は、最初に不妊治療の患者負担が原則3割になることや、高額療養費制度が使えることを解説している。
また、具体的な負担額や一般の保険診療と異なる点、保険が適用されない治療についてのくわしい説明もおこなわれている。
ウェブサイト「ジネコライフ」ではこの動画のPDFファイルを無料でダウンロードすることが可能となっている(※)。また、医療従事者は動画の無料配布を受けることも可能だ。
※LINE登録必須
(画像は株式会社ジネコのプレスリリースより)
(画像はジネコライフより)
(画像はジネコショップより)

株式会社ジネコのプレスリリース/@Press
https://www.atpress.ne.jpジネコライフ
https://jineko.life/ジネコショップ
https://jinekoshop.com