Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

妊活情報誌が責任編集したクリニックガイドが発行される

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























妊活情報誌が責任編集したクリニックガイドが発行される

このエントリーをはてなブックマークに追加
妊活成功のカギは病院選びという意見も多数
株式会社主婦の友社が、妊活専門誌「赤ちゃんが欲しい」の責任編集による「不妊治療クリニックガイド決定版」(1100円)を2021年12月22日に発売した。

クリニックガイド
全国クリニック・漢方薬店・薬局・治療院トータル230軒を掲載している「不妊治療クリニックガイド決定版」では、地域の子宝神社や温泉スポット、ご当地食材を使ったレシピもあわせて紹介している。

クリニックガイド
このほか「体外受精のキホンをまるわかり」「名医の神治療で妊娠率が高まる!」「ズバリお答え!ドクター&専門家Q&A」といった記事や新規開院クリニックの特集、漢方や妊活サプリメントに関する記事も掲載されている。

クリニックガイド
また、それぞれの事情を乗り越えて子どもを授かった有名人の体験談も多数読むことができる。

妊活にかかわるすべての人を応援するウェブサイト
株式会社主婦の友社が運営する公式ウェブサイト「妊活ベビモ」では、医師や専門家監修の信頼できるコンテンツや妊活卒業生の体験談やアドバイスなど、妊活にかかわる人たちが読んでリアルに役立つ情報を多数配信中。妊活情報誌「赤ちゃんが欲しい」の記事も閲覧できる。

トップページには8つのメニューがあり、自分が興味あるテーマの記事に素早くアクセス可能。仕事をしながら通いやすいクリニックのリストや、信頼できるドクターを掲載したページもある。

(画像は株式会社主婦の友社のプレスリリースより)
(画像は株式会社主婦の友社公式サイトより)
(画像は妊活ベビモより)


外部リンク

株式会社主婦の友社のプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp

株式会社主婦の友社公式サイト
https://shufunotomo.co.jp

妊活ベビモ
https://babymo.akahoshi.net


Amazon.co.jp : クリニックガイド に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ