Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

低分子のノンコーディングRNAが卵子や胚の成長段階を解明する糸口となる

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























低分子のノンコーディングRNAが卵子や胚の成長段階を解明する糸口となる

このエントリーをはてなブックマークに追加
卵子の成熟や胚の初期発達を解明する糸口
8月3日、ヘルシンキ大学の研究チーム(フィンランド)は、同大学プレスリリースを通じて、低分子のノンコーディングRNAを解析することでヒト胚の初期発達段階が解明され、不妊治療の開発につながると発表した。

低分子のノンコーディングRNAは、タンパク質を作る情報を持たない分子量が少ないリボ核酸であり、胚の成長段階においてゲノム機能を抑制する働きをもつ。

卵巣や受精卵(胚)から得た情報、つまり、低分子のノンコーディングRNAは、例えば早期流産や妊娠合併症など妊娠中に生じている問題に対する理解に活かせ、効果的な不妊治療の開発につながると期待できる。

RNA
謎が多い生命の誕生
ヒト胚の初期発達段階には、いまだ解明されていない部分が多く残る。

受精後、母(卵子)由来の遺伝物質と父(精子)由来の遺伝物質は融合し、受精胚ゲノムを形成する。受精から数日経過すると、胚は4つの細胞から構成される。この時、受精胚ゲノムはすでに活性化しており、RNA分子が初めて生成される。

なお、タンパク質コード遺伝子(タンパク質を作る情報を持つ遺伝子)から成るゲノムは全体の約2%にも満たず、残りの98%から99%はノンコーディング遺伝子(タンパク質を作る情報を持たない遺伝子)となる。

このノンコーディング遺伝子が、ゲノム全体の機能を制御する低分子RNAを作る。

胚の初期発達段階に着目した研究
今回、研究チームは、初めて、異なる成熟段階の卵子、受精した卵子、胚の初期発達段階において、シーケンシング技術にて低分子のノンコーディングRNAを解析した。

卵子の低分子RNA分子の多くは、ヒトおよび霊長類の卵子に属し、マウスなどの動物には認められなかった。これは、胚の成長段階を理解するうえで重要なマイルストーンになるという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

UNIVERSITY OF HELSINKI
https://www2.helsinki.fi/

Amazon.co.jp : RNA に関連する商品
  • 特定の染色体変異が流産に関与する(5月6日)
  • 凍結融解胚移植においてジドロゲステロンを用いたホルモン補充療法は効果がある(5月3日)
  • 膿精子症は体外受精結果に否定的な影響は与えない(4月29日)
  • 妊娠糖尿病には栄養療法が効果的である(4月29日)
  • 多嚢胞性卵巣症候群は精神状態や腸内細菌叢に影響を及ぼす(4月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ