不妊治療に関する基礎知識が学べる
三重県立看護大学(三重県津市)では、2017年12月に不妊についての講演会と交流会を実施する。
2017年12月10日(日曜日)13時30分からは講演会「カップルで学ぶ妊活の基礎知識」を実施。
三重大学医学部附属病院高度生殖医療センターの前沢忠志外来医長による「産婦人科医の立場から~女性の検査と治療について~」と、亀山腎・泌尿器科クリニックの堀靖英院長による「泌尿器科医の立場から~男性の検査と治療について~」という講演がおこなわれる予定。
場所は講義棟2階の「多目的講義室」。参加には2017年12月7日(木曜日)17時までに電話かメールでの事前申し込みが必要となる(電話番号、メールアドレスは三重県立看護大学公式ホームページに記載)。
参加費は無料。カップルでも1人でも参加可能だ。
疑問や工夫を語り合える交流会
2017年12月24日(日曜日)13時からは「中会議室」で「交流会:不妊について語り合う」を開催。
現在不妊治療をしている人だけでなく、これから治療を受けようかと検討中の人や不妊治療の卒業を考えている人も参加可能。
ふだんの治療において疑問に思っていることや日常生活での工夫について語り合える場となっている。
参加希望の人は2017年12月21日(木曜日)17時までに電話かメールでの事前申し込みが必要。メールには参加希望者の名前と電話番号の記載が必要だ。
(画像は三重県立看護大学公式ホームページより)

三重県立看護大学公式ホームページ
http://www.mcn.ac.jp