助産師、保健師が相談に対応
大阪府八尾市では、2017年11月28日(火曜日)に不妊・不育相談を実施。10月2日(月曜日)から予約を受け付けている。
相談費用は無料。助産師、保健師が不妊治療の前段階としての一般的な相談に回答する。専門的な相談については専門の相談先を紹介してもらえる。
相談時間は13時30分からと14時30分からの2部制(1枠45分)。場所は八尾市生涯学習センター「かがやき」1階にある保健センター。予約申し込みの連絡先も保健センターとなる。
「不妊・不育相談」は2017年12月26日(火曜日)にも開催される予定。こちらの予約受け付けは11月1日(水曜日)からとなる。
誰もが気軽に立ち寄れる交流の場
近鉄「八尾」駅より徒歩約15分の八尾市生涯学習センター「かがやき」は、河内音頭や河内木綿のふるさとである八尾市が設立した「自由に学び交流しあう場」。
館内では文化講座、健康講座、パソコン講座などを開催しているほか、図書コーナー、国際交流コーナー、カフェなども併設されている。
(画像は八尾市公式ホームページより)
(画像は八尾市生涯学習センター公式ホームページより)

八尾市公式ホームページ
http://www.city.yao.osaka.jp八尾市生涯学習センター公式ホームページ
http://www.kagayaki-yao.or.jp