不妊の原因の半数は男性に
不妊の原因は、つい女性にだけ原因があると思われがちですが、半分は男性にも原因があると言われています。
男性不妊の原因は、造精機能障害、副性器障害、精管通過障害、性機能障害などで、環境ホルモンの影響やストレス、食生活の乱れなどが影響しているそうです。
ためらう男性に気軽にできる検査登場
夫婦で不妊の問題に悩んでいる時、女性は「あなたも検査を受けて欲しい」とはなかなか言えないもの。そして真剣に不妊に悩んでいても、検査をすることにためらう男性は多いのでは。
そんなカップルのために、バージニア州シャーロッツビルのバイオテクノロジー新興企業、コントラバックは、10分程度で男性に起因する不妊の可能性が判明する「スパームチェック・ファーティリティ」の販売を開始したそうです。
「スパームチェック・ファーティリティ」の販売は、小売り大手ウォルグリーンとCVSケアマークのウエブサイト行われているそうです。これなら気軽に「ちょっとやってみよう」と検査できそうですね。

ウォール・ストリート・ジャーナル 日本版
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_407953