Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

初期症状チェックアプリ「妊娠したかも」の提供開始!

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























初期症状チェックアプリ「妊娠したかも」の提供開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
iOS/android向けに無料で提供を開始
妊娠初期症状チェックアプリ「妊娠したかも」(無料)を、医療・健康系のモバイルサービスを行う株式会社プラスアールは、iOS/android向けに9月3日から提供を開始した。
妊娠したかも
(画像はプレスリリースより)

「妊娠したかも」の主な機能
けん怠感、胸のハリ、おりものの変化など、妊娠時によくおこる11個の症状に対し質問に答えて、診断ボタンを押すだけで、妊娠の可能性を簡単にチェックすることができる。(医師の診断に代わるものではないので、妊娠の診断が出た場合や、症状がおさまらない場合は、受診をおすすめする。)

「もしかして妊娠したのではないか」と疑問に思っている方の、強い味方になるアプリだ。

また、妊活に役立つアプリや、妊娠中の思い出作りなどを「もっと詳しく」というページで紹介している。

他にも、気になる症状や不安を解消したいが、周りに相談相手がいないという方向けに「相談する」ページが開設されており、掲示板に書き込むことで、閲覧者の方に相談することができる。

妊娠してからも役立つアプリが盛りだくさん
株式会社プラスアールは、「カラダノート」シリーズアプリを開発・運営しており、この「妊娠したかも?」はそのアプリの1つである。

「お薬ノート」や「血圧ノート」など、このシリーズには30以上の健康を管理できるアプリがあり、全て無料で使用することができる。

妊娠し、出産してからも(妊娠なう、陣痛きたかも、ラブ育ノート、授乳ノート)という4つのアプリを使用することで、妊娠~出産後特有のカラダの悩みや、さまざまな不安を解決できるかもしれない。


外部リンク

株式会社プラスアールのプレスリリース
http://www.plusr.co.jp/2014/09/news/4098.html
Amazon.co.jp : 妊娠したかも に関連する商品
  • 無料で不安解消・情報提供『受診前の妊活なんでもオンライン相談』(8月15日)
  • 生殖補助医療の早産児は乳幼児期の発育と発達が遅め(8月12日)
  • 妊娠中の炎症によって子供は小児喘息を発症しやすくなる(8月12日)
  • 無料妊活セミナー Zoomで開催『基礎体温でわかる黄体機能不全』(8月9日)
  • 妊娠前の低血糖は妊娠に悪影響を及ぼす(8月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ