Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

生活習慣で「妊娠しやすい体」はつくれる!

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























生活習慣で「妊娠しやすい体」はつくれる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
産婦人科専門医が解説
株式会社マイナビが運営するニュース・コラムサイト「マイナビニュース」が「妊娠しやすい体と妊娠しにくい体の違いを専門医が解説」と題した記事を2019年8月16日に公開した。

妊娠しやすい体
記事は「オーク式ダイエット」の考案者でもある医療法人オーク会の船曳美也子医師(産婦人科専門医)に取材。自分が妊娠しやすい体質かどうかが気になる女性に向けた情報を紹介している。

妊娠しやすい体
記事によると「妊娠しやすい体」とは排卵から受精、着床にいたるまでの過程が順調に行われることであり、卵巣・子宮・卵管の機能が重要であり、子宮と卵巣の機能に関しては普段の月経や基礎体温でチェックすることが可能となっている。

生活習慣を変えることで「妊娠しやすい体」に近づけることができ、そのためには体重・禁煙・食事が重要であるという。

体重に関してはBMIが低すぎても高すぎても排卵しにくくなるため、適正な体重維持が重要。またタバコは卵子の数が減る原因となるので控えることをすすめている。

食事に関しては緑の葉野菜や食物繊維(豆、ごぼうなど)、発酵食品(納豆、みそなど)、葉酸を含む食品(アスパラガス、ほうれん草など)が妊娠しやすい体づくりに有効であるという。

電話による相談や無料セミナーを実施
船曳医師が所属する医療法人オーク会は、大阪と東京で4つのクリニックを運営。生殖医療のエキスパートとして来院者1人1人に合ったテーラーメイドの生殖医療を提供している。

不妊治療を考えている人を対象に電話とメールでの相談を行っており、経験豊かな専門スタッフが治療内容や方針、料金のことなど疑問や不安に回答する。

「オーク住吉産婦人科」では毎月第2土曜日に「体外受精セミナー」を開催。船曳医師による説明を聞くことができ、同じ悩みをもつ人たちと交流できるお茶会の時間も設けられている。

※体外受精セミナーは東京でも2019年8月25日に開催(9月以降は不定期)

(画像はマイナビニュースより)
(画像は医療法人オーク会公式ホームページより)


外部リンク

マイナビニュース
https://news.mynavi.jp

医療法人オーク会公式ホームページ
https://www.oakclinic-group.com


Amazon.co.jp : 妊娠しやすい体 に関連する商品
  • 妊娠中の抗精神病薬の服用と子どもの神経発達症に関連はない(3月23日)
  • 健康的な食生活を実践しているカップルは妊娠中の体重増加が抑制できる(3月23日)
  • 妊娠中のナッツ類摂取が子供の対人関係に肯定的な影響を与える(3月20日)
  • 自己免疫疾患は妊娠に伴うリスクを大きくする(3月13日)
  • 母親の肥満によって死産リスクは増す(3月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ