Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

不妊治療に特化した「周期管理アプリ」

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























不妊治療に特化した「周期管理アプリ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
治療費の管理も可能。紛失時も安心!
株式会社ヘルスアンドライツが、2019年2月28日(木曜日)にiOS向けアプリ「たまのーと」をリリースした。

たまのーと
「たまのーと」は、不妊治療の記録に特化した周期管理アプリ。従来の生理周期管理アプリとは違い、卵胞の大きさや内膜の厚さ、採卵数や受精数、移植した胚のグレードや検査結果の写真などを保存・記録することが可能。

さらに治療費についても「保険適用」と「保険適用外」に分けて記録可能。治療費は通院単位・周期単位で保存されるので、医療費控除や助成金申請の際もスムーズだ。

「たまのーと」は無料で利用可能。間違ってアプリを消してしまったり、スマートフォンを紛失してしまったりした場合も登録時のメールアドレスとパスワードを連絡すればデータは復活される。

現在クラウドファンディングを募集中
株式会社ヘルスアンドライツは、2019年1月28日(月曜日)に「Readyfor」で書籍「妊活大事典」のクラウドファンディングを開始。19時間28分で第1目標金額(100万円)を達成した。

現在も新たな目標金額(200万円)に向けて募集を継続中。支援金額は3000円から50000円までの6種類から選べ、5000円以上のプランを選ぶとリターン(お礼)として完成した書籍が贈呈される。

12000円の「妊活男子向けプラン」は、書籍にくわえて精子チェックキット「Seem」を贈呈。最高額である50000円のプランを選ぶと、都内で開催予定の出版記念パーティに招待される。

(画像は株式会社ヘルスアンドライツ公式ホームページより)


外部リンク

株式会社ヘルスアンドライツ公式ホームページ
https://www.healthrights.jp

Readyfor
https://readyfor.jp
Amazon.co.jp : たまのーと に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ