Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

「体外受精」と仕事の両立に関する記事が公開される

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























「体外受精」と仕事の両立に関する記事が公開される

このエントリーをはてなブックマークに追加
不妊治療休暇がない職場でも、あきらめることはない!
女性向け情報サイト「Suits-woman.jp」が「働きながら妊活しましょ」を、2019年10月7日に更新した。

体外受精
「働きながら妊活しましょ」は、「女性の身体塾」を主宰する認定不妊カウンセラー笛吹和代先生による連載記事。妊活の基本ともいえる基礎体温に関する知識から栄養面や仕事面のことまで、幅広い切り口から仕事と妊活の両立に役立つ情報を紹介している。

体外受精
今回更新分のテーマは「体外受精へステップアップ!そのとき仕事はどうする?」。記事では不妊治療休暇の制度がない職場であっても勤務シフトや雇用形態の変更、部署の異動などの交渉や、厚生労働省のHPからダウンロードできる「不妊治療連絡カード」の利用をすすめている。

39歳以下の人なら6回まで行政の補助金が利用できるが、体外受精を6回行うとおよそ1年半かかるため、期間についても相談しておくことが必要だ。

専門家からの情報で、堅実に生きる女性を応援
株式会社小学館の雑誌「Suits-woman」が運営する「Suits-woman.jp」は、ビジネスマナー・法律・時短レシピなどさまざまな分野の専門家(賢人)による情報記事を無料で閲覧できる情報サイト。

会員登録(無料)をすれば、賢人たちに悩みを相談することが可能。採用された場合は仮名での掲載となるのでプライバシー面が気になる人も安心だ。メルマガの受信やプレゼントへの応募権などの特典もある。

(画像はSuits-woman.jpより)
(画像は女性の身体塾公式サイトより)


外部リンク

Suits-woman.jp
https://suits-woman.jp

女性の身体塾公式サイト
https://womanlifestagesupport


Amazon.co.jp : 体外受精 に関連する商品
  • 妊娠中の抗精神病薬の服用と子どもの神経発達症に関連はない(3月23日)
  • 健康的な食生活を実践しているカップルは妊娠中の体重増加が抑制できる(3月23日)
  • 妊娠中のナッツ類摂取が子供の対人関係に肯定的な影響を与える(3月20日)
  • 自己免疫疾患は妊娠に伴うリスクを大きくする(3月13日)
  • 母親の肥満によって死産リスクは増す(3月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ