Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

妊活したいなら避けたい食べ物はコレだ!

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























妊活したいなら避けたい食べ物はコレだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日1枚でも「妊活」には大敵
アメリカ・ハーバード大学の公衆衛生学の研究チームは、不妊治療に訪れたカップルの中から156人の男性の精子350個を調べて、被験者の男性たちの食生活についての調査を実施した。その結果「男性の精子の質を落とし子供ができにくくなる食べ物」はベーコンやハム・ソーセージなどの「加工肉食品」であることが判明した。

男性
(画像はイメージです)

現在アメリカで飼育されている家畜は、加工される数日から数週間前まで「成長促進ホルモン」の入った飼料を食べており、ホルモン剤を食べた家畜からつくられた加工肉が精子の形や大きさなどの形態に悪影響を及ぼし、結果的に異常な精子が不妊の一因となっているという。1日1枚のベーコンか1本のソーセージを食べただけでも精子の形態異常につながり、加工肉が多い食生活をしている男性は、そうでない男性よりも約30パーセントも精子の量が少ないという。

魚中心の食生活で幸せな妊娠を
この研究では「精子の質・量をよくする食べ物」も判明している。白身魚を多く食べていた人の精子は形状が良好で、赤身のサケやマグロなどの魚を食べていた人は精子の量が多く、最も魚の摂取量が多かった人ではそうでない人より34パーセント精子の量が多かったと報じられている。


外部リンク

Bacon May Negatively Affect Male Fertility
http://blogs.laweekly.com
Amazon.co.jp : 男性 に関連する商品
  • 脂肪肝が早産リスクを高める(5月13日)
  • 調節卵巣刺激法の周期数と新鮮胚移植の結果に関連はない(5月12日)
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ