Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

妊娠中の口腔ケアで早産リスクを予防

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























妊娠中の口腔ケアで早産リスクを予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
口腔ケアとお産の密接な関係
先日行われた研究報告で、妊娠中に歯医者さんにかかり、口腔ケアをしていた妊婦さんでは、早産や低出生体重児出産のリスクが低くなるという発表がされました。
オーラルケア
早産リスクが32%も低下!
これまでも、妊娠中のお口のケアについては多くの専門家やメディアが呼びかけてきました。調査では、ハーバード大歯学部のチームが過去の研究を口腔ケアと出産に関する関連づけから再分析しました。

報告によると、歯周病などが原因となる、化学物質の中には、お産が始まるきっかけになる作用をもつものがあることが分かったそうです。

そして、専門家の処置や指導を適切に受けた妊婦さんの早産リスクは、なんと32%もカットできるそうなのです。また、低出生体重の赤ちゃんが生まれる率も、6%ほど低くなりました。

妊娠中こそ気をつけたい!
つわりの時期は、口を開けるのも辛いという人もいますが、そんな特に気にかけたい、ケアに関しても指導を受けることが出来ます。特に歯周病、歯茎からの出血、歯石などが見られる人には、是非妊娠中の歯科受診をしてほしいとイギリス政府も呼びかけています。

外部リンク

Journal of Periodontology
http://www.joponline.org/doi/abs/10.1902/jop.2012.110636?

Daily Mail ; Pregnant women who see the hygienist reduce their risk of a premature birth by a third
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2255388/
Amazon.co.jp : オーラルケア に関連する商品
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ