Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

やっぱり結婚は必要?既婚者ほど産後うつになる確率が低い

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























やっぱり結婚は必要?既婚者ほど産後うつになる確率が低い

このエントリーをはてなブックマークに追加
産後うつになる確率、同せい者は既婚者の2倍、シングルマザーは3倍超
12月14日付、インターネットニュースサイトMailOnlineによると、既婚者が産後うつになる確率が10.6%に対して、同せい者は20%、未婚者は35%に達することが研究者らの調査により判明した。

産後うつ
出産前に離婚の場合は約7割が産後うつに
カナダ・トロント大学のMarcelo Urquia医師らは、6,000人を上まわる女性らを対象に、産後にうつになる確率を調査。結果、既婚者、未婚者、同せい者を比較した場合、産後うつになる確率は既婚者が一番低く、同せい者、未婚者の順で高くなることがわかった。また、結婚していたが出産前に離婚した場合は、産後にうつになる確率が67%にまで達することがわかった。

同調査では、同せい者の場合、既婚者に比べて、パートナーに家庭内暴力を受けたり、ドラッグを強要される被害が多いこともわかった。

結婚という名の下の安心感は予想以上に大きい
Marcelo Urquia医師らは考察する。
「結婚」という社会的立場の確立が、自身の精神的な安定へとつながり、結果、その安心感のおかげで、産後うつになりにくいのかもしれない。


外部リンク

MailOnline
http://www.dailymail.co.uk
Amazon.co.jp : 産後うつ に関連する商品
  • 名古屋まるたARTクリニック 凍結卵子から出産経験者×院長のセミナー(8月19日)
  • 母親の遺伝子が子供の肥満に影響する(8月15日)
  • 無料で不安解消・情報提供『受診前の妊活なんでもオンライン相談』(8月15日)
  • 生殖補助医療の早産児は乳幼児期の発育と発達が遅め(8月12日)
  • 妊娠中の炎症によって子供は小児喘息を発症しやすくなる(8月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ