Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

妊娠初期の出血と、早産には関係があるかも?

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























妊娠初期の出血と、早産には関係があるかも?

このエントリーをはてなブックマークに追加
初期の出血と早産、何らかの関係???
妊娠初期に出血があった女性は、早産のリスクが高まるかもしれない、という研究報告が専門誌に掲載されていました。

不正出血
この調査では、3978人の女性が対象となっています。このうち、344人が37週未満の早産、3634人が通常の時期の出産でした。このうち、妊娠初期に性器からの出血があった人は26%の986人いました。

妊娠初期の出血があって早産した女性は、出血がなくて早産した女性と比較すると4割程度多いことが分かりました。

また、早産リスクは、赤い出血や出血が多かった人、期間が長かった人で、より高くなるようでした。

妊娠初期の出血は、着床出血などと言われてることが多く、これまで、妊娠後期の経過とはあまり結びつけて考えられてきませんでした。

リスクの予測と適切な対処に役立つ可能性
論文に掲載されている分析でも、学術的なレベルで、妊娠初期の出血と早産が関係づけられるに至りませんでしたが、妊娠初期に出血が見られた妊婦さんに対しては、早産のリスクも念頭に置いて妊娠後期を過ごすことで、適切な対処などが行えるようになるのではないかとしています。

外部リンク

Human Reproduction ; First-trimester bleeding characteristics associate with increased risk of preterm birth
http://humrep.oxfordjournals.org/content/27/1/54.abstract

Human Reproduction ; Vaginal bleeding in very early pregnancy
http://humrep.oxfordjournals.org/content/18/9/1944.short?rss=1&amp%3bssource=mfr
Amazon.co.jp : 不正出血 に関連する商品
  • 多発性硬化症の方必読!体外受精で再発率高くなる フランス(7月27日)
  • 出生前診断(PGD)に関する明確なガイドラインの必要性(7月31日)
  • 不妊女性は免疫力が高すぎる?卵黄を使った新しい不妊治療法(9月20日)
  • 卵を食べて赤ちゃんゲット!免疫力が妊娠の大敵だった!? (9月16日)
  • ブラジルは“不妊治療天国”、妊娠の極意はリラックス(8月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ