Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

不妊のこと、誰に相談する?知識や技術の“何でも屋”、ネット上で開業

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























不妊のこと、誰に相談する?知識や技術の“何でも屋”、ネット上で開業

このエントリーをはてなブックマークに追加
500円でアドバイスが買える?
現在、日本人夫婦の約6組に1組が不妊を抱えているといわれている。かなり一般化してきている問題ではあるが、それでも“相談相手”が見つからなくて困っている人も多いだろう。

年配の人になれば偏見の目を持っている人も未だに存在している。また、そうでなくても不妊であることを同情されたくないと考える人も多い。また既に子どもを持っている人に話せば気を遣わせてしまうから話せない、なんていうこともあるだろう。

そんな人たちにお勧めなのが、ネット上で様々な技能や技術、またアドバイスを購入することが出来るサービス「ココナラ」。
ココナラ

これは、ウェルセルフという会社が始めたもので、商品ではなく知識や技術をネット上に出品。購入者はその中から欲しいサービスを選び、取引成立で500円という対価が発生する。お互いのやり取りは非公開で、匿名での参加も可能だ。

“かゆいところに手が届く”ニッチなサービス
「ココナラ」で売り買いされているのは、もちろん不妊に関するアドバイスだけではない。例えば、TPOに合わせた贈り物のコツなんかも購入できる。

冠婚葬祭の時、自分ではどうしても決められない、という人も多い。これは非常に助かりそうだ。

ウェルセルフの南章行社長は“自分自身の経験を人の役に立てたい”という思いから出品する人が多いため、格安料金で提供できると話している。購入者の満足度によって、500円以外にも“おひねり”を追加できるという機能もある。

悩んでばかりいないで、一度アドバイスを“買って”みるのもいいかも知れない。

外部リンク

「ココナラ」
http://coconala.com/
Amazon.co.jp : ココナラ に関連する商品
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ