Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

卵子や精子の素朴な疑問に専門医が回答!卵子の基礎教本発刊!

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























卵子や精子の素朴な疑問に専門医が回答!卵子の基礎教本発刊!

このエントリーをはてなブックマークに追加
産婦人科医師が卵子や不妊の疑問に回答!
株式会社集英社は5月26日に『誰も教えてくれなかった卵子の話』を発売した。「卵子老化って何?」、「精子も老化するの?」など素朴な疑問に専門医が答えてくれる一冊だ。

本書は「正しい知識を持つことで、不妊を防ぐことができるのでは?」そしてそれは、「女性のライフプランに必要で不可欠なものなのではないか?」と思いを抱いた産婦人科医師が、10代から40代の一般女性の素朴な疑問に答える、卵子基礎教本となっている。
誰も教えてくれなかった卵子の話
(画像はプレスリリースより)

本書の内容と著者
本書は、「卵子の一生」、「卵子についてのQ&A」、「精子についてのQ&A」、「不妊についてのQ&A」の4部で構成されている。

質問の内容は、「卵子って、どこにあるの? どうやってできるの?」といった卵子の基礎的なものを問うものから、「不妊治療とはどのようなことをするのか?」といった不妊治療の具体性を問うものまで幅広い。

著者は、「グリーフ・ケア」や「スピリッチュアル・ケア」に基づいた産婦人科医療に取り組みながら、不妊カウンセラーとして診療にあたっている杉本公平氏と、不妊予防の講演活動や「正しい知識のもとライフキャリアを構築する大切さ」を若い世代へ伝える活動とその研究を行いながら、不妊症、腹腔鏡手術を専門として日々診療にあたっている産婦人科医、鴨下桂子氏。


外部リンク

株式会社集英社
http://www.shueisha.co.jp/

株式会社集英社のプレスリリース/Dream News
http://www.dreamnews.jp/press/0000093375/           
Amazon.co.jp : 誰も教えてくれなかった卵子の話 に関連する商品
  • 超加工食品は精子の質を下げる(10月12日)
  • 周産期うつ病によって妊娠糖尿病リスクは増加する(10月12日)
  • 「ヨコハマ妊活SNS相談事業」のZoomウェビナー 2人で歩む妊活(10月9日)
  • 卵巣子宮内膜症に対する経穴貼付療法は体外受精結果を改善する(10月7日)
  • オンラインセミナー『妊活にむけた日常生活』リアルタイムQ&Aも(10月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ