不妊当事者のためのセルフサポートグループ
「特定非営利活動法人Fine」が、2021年4月に「妊活・不妊おしゃべり会~日ごろ言えない思い、いっしょに話してみませんか?~」の定期開催をスタートした。
2004年に任意団体として設立した「特定非営利活動法人Fine」は、不妊や不育で悩む人たちのセルフサポートグループ。
不妊や不育で悩む人が社会から孤立することなく健全な精神を持ち続けることができ、正しい情報にもとづき自分で納得して選択した治療を安心して受けられる環境を整えることを目標にカウンセリングやイベント開催、ラジオ放送などの活動を手がけている。
参加費は無料。女性も男性も大歓迎
「妊活・不妊おしゃべり会~日ごろ言えない思い、いっしょに話してみませんか?~」は毎月第2・第4日曜日の10時から11時30分まで開催。妊活・不妊当事者であれば性別・年齢を問わずだれでも無料で参加できる。
オンライン(ZOOM)なので自宅からでも参加可能。2021年4月25日は体外受精・顕微授精をテーマに治療費や仕事との両立、身体面・精神面の負担などについて話しあう予定となっている。2021年2021年5月9日のテーマは「不妊治療の終結・夫婦2人の生活について」。不妊治療の終結を考えている人たちが対象だ。
「特定非営利活動法人Fine」公式ホームページでは2021年9月26日までのテーマを公開中。参加申し込みの締切は各開催日の前々日18時までとなっている。
(画像は特定非営利活動法人Fine公式ホームページより)

特定非営利活動法人Fineのプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp特定非営利活動法人Fine公式ホームページ
https://j-fine.jp/