Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

あなたは知ってる?お国別「妊娠中に食べてはいけないもの」

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























あなたは知ってる?お国別「妊娠中に食べてはいけないもの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
生活のあらゆる疑問に応える情報サイトnanapiでは、妊娠中の生活に役立つ情報も提供している。「妊娠中に食べてはいけないもの(世界編)」では、食文化の違いにより、日本では妊娠中に別段の気をつけていない食べものであっても、国によっては、食べてはいけないものになっているものもある。

食べてはいけない
国別、妊娠中の摂取量に注意が必要な食べ物
日本
食品名:マグロ、キンメダイ、メカジキ、サメ、鯨類
高タンパク質食品(卵・牛乳・大豆・豚肉など)
カフェイン
アルコール
理由:魚に関しては、水銀を含有している可能性があり、胎児の神経発達に影響があるとされているため。高タンパク質は、胎児のアレルギー予防や乳腺のつまりを防ぐため。カフェインは、鉄・亜鉛・カルシウムなどの吸収を妨げるため、胎児に栄養が届かなくなるおそれがあるため。

アメリカ
食品名:お寿司、お刺身
理由:リステリアという細菌感染予防のため。胎児に命にかかわる敗血症や髄膜炎を発症する可能性がある。

フランス
食品名:ウナギ、レバー、フォアグラ(ビタミンA)
理由:臓物に多く含まれるレチノールが、胎児に先天性奇形を発症させる危険性があるとされている。日本では貧血防止のために推奨されているが、食べすぎには注意。

イタリア
食品名:プロシュート、サラミ類、生肉
理由:トキソプラズマの感染予防のため。妊娠中にトキソプラズマ に感染すると、子どもに目や耳の障がいや、精神的発達の遅れが発症する可能性がある。近年、日本でも問題になっている。

カナダ
食品名:ハーブ
理由:子宮収縮をさけるため、妊娠3ヶ月目まではどんなハーブも厳禁とされている。

ロシア
食品名:パセリ
理由:パセリには、解毒効果があるとされており、妊娠中に食べることによって、流産につながると考えられている。ヨーロッパでは、妊娠中にパセリを食べない国は多い。

過度な注意は、必要な栄養素の補給の妨げにもなりますし、気も疲れます。ほどほどに気をつけながら、楽しく妊婦生活を送りましょう。

外部リンク

nanapi
http://nanapi.jp/13990/


Amazon.co.jp : 食べてはいけない に関連する商品
  • 多嚢胞性卵巣症候群は精神状態や腸内細菌叢に影響を及ぼす(4月23日)
  • トリガー日のエストラジオールは新鮮胚移植の結果に対して劇的な影響を与えることはない(4月23日)
  • 母親の糖尿病は子供の注意欠如多動症リスクに影響を与える(4月15日)
  • トリガーの日の血清プロゲステロン濃度が凍結融解胚移植の出生率に影響を与える(4月12日)
  • 腎機能低下は男性不妊リスクを高める要因になる(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ